生活習慣病|まえかわ内科 JR山陽大久保駅すぐ|高血圧症 糖尿病 脂質異常症 高尿酸血症 など

078-934-2550

生活習慣病

生活習慣病とは

生活習慣病は食べ過ぎ、運動不足、喫煙、飲酒などの生活習慣が原因で生じる疾患の総称です。高血圧症、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症などがこれにあたります。これらの疾患は自覚症状に乏しいため、気づかないうちに動脈硬化が進行して心筋梗塞などを発症します。日頃の生活習慣を見直すことで動脈硬化の進行を予防することが大切です。

主な生活習慣病

高血圧症

心臓から送り出された血液が流れるときに血管(動脈)にかかる圧力が血圧です。血圧には心臓が収縮するときにかかる圧(収縮期血圧、最高血圧)と心臓が拡張したときの圧(拡張期血圧、最低血圧)があります。血圧を上げる要因には塩分摂取、肥満、喫煙、環境、遺伝など様々ものがあり、これらが複雑に関わりあって血圧が上昇しています。高血圧症の9割ははっきした原因を特定できません。残りの1割は二次性高血圧症と呼ばれるもので腎臓や副腎という臓器に原因となる病気があり、手術で治療できるものもあります。
高血圧症では血管(動脈)が高い圧にさらされ続けると血管壁が傷ついて動脈硬化が進みます。また心臓にも血圧と同じ高い圧がかかるため、心臓の筋肉が肥大し心臓の働きが低下することがあります。血圧が高くても自覚症状がないことが多いためつい放置しがちですが、静かに動脈硬化や心肥大が進んでいます。家庭での血圧は135/85mmHg以上が高血圧の目安となります。血圧が高い状態が続くときは受診しましょう。

糖尿病

食べ物を消化して体内に取り込んだ糖は血液中を漂って全身の細胞で利用されます。細胞の中に糖が入るときに必要なのがインスリンと呼ばれるホルモンです。食後に血糖が高くなると膵臓からインスリンがたくさん出てきて糖を細胞内に取り込んで血液中の糖を下げようとします。血糖が高い状態が続くと膵臓が働き続けて疲弊しいずれインスリンをあまり出さなくなってしまいます。インスリンが少ないと糖が細胞の中に入れなくなり血液中の糖が増えます。この状態が糖尿病です。
血糖が高いと様々な大きさの血管が傷つきます。毛細血管という細かい血管が豊富な眼や腎臓は傷を負いやすく、最悪の場合は失明したり人工透析が必要になったりすることがあります。毛細血管より大きな血管が傷つくと動脈硬化を生じて心筋梗塞や脳梗塞になります。糖尿病を早い段階で見つけて進行をくい止めることが大切です。
糖尿病は自覚症状に乏しいことが多く、病状を把握するためには血糖値やHbA1c(ヘモグロビン・エーワンシー)※を定期的に検査していく必要があります。 当院では、血糖値とHbA1cの検査を院内で行い、検査後は速やかに治療方針を決定し、早期治療に向けた体制を整えています。

※HbA1c
血糖値が高くなると、余分な糖が赤血球の成分であるヘモグロビン(Hb)と結合します。これがグリコヘモグロビン(HbA1c)と呼ばれるもので、血糖値が高い状態が続くと、この値も高くなります。血糖値はその日・その時の状態をみていますが、HbA1cは赤血球寿命(約4カ月)を利用した検査で1~2ヵ月 の血糖の状態をみています。

脂質異常症

血液中の脂質であるLDLコレステロール(悪玉)や中性脂肪が高い状態、もしくはHDLコレステロール(善玉)が少ない状態のことです。LDLとHDLはいずれもコレステロールの運び屋ですが、LDLは肝臓から全身の細胞にコレステロールを運び、HDLは全身の細胞からコレステロールを回収して肝臓まで運ぶ役割をしています。LDLは動脈壁の細胞へコレステロールを運んで動脈硬化を進展させるため悪玉と呼ばれます。動脈硬化の予防にはLDLコレステロールをしっかり下げることが大切です。
最近はLDLコレステロールを機器で直接測定できるようになりましたが、測定精度に問題があるため、動脈硬化学会では昔ながらの計算式を推奨しています。当院では血液中の総コレステロール(悪玉、善玉、中性脂肪を合わせたもの)、HDLコレステロール、中性脂肪を院内で測定する体制を整え、LDLコレステロールを計算式で算出し、迅速に結果を判定し治療に役立てています。

高尿酸血症

尿酸はプリン体が分解されて生じた燃えカスのようなものです。プリン体はヒトの細胞核には必須の成分で体内に多量に存在します。ヒトのプリン体の約2割が食事に由来し、約8割が体内で合成されています。尿酸はプリン体を多く含む食事(肉や魚介類)を過剰に摂取すると上昇します。また体内の細胞がダメージを受けるような病気(血液疾患など)でも上昇します。その他、内蔵脂肪型肥満の方は尿酸が上昇しやすくなります。アルコールは尿酸の産生や排泄に影響を及ぼして尿酸を上昇させます。また尿酸は腎臓から排泄されるため腎臓の働きが低下すると上昇します。

医院概要

名称
まえかわ内科クリニック
住所
〒674-0068
明石市大久保町ゆりのき通2-2-1
AKASAKA HILLS南館 3F
Tel
078-934-2550
院長
前川 浩一
診療科目
内科 循環器内科
アクセス
[電車でお越しの場合]
JR山陽本線「大久保」駅 南へすぐ
078-934-2550

ページ
TOPへ